Item
【数量限定】定番3種+ 新作4種+限定5種 各1本 満足12本セット A
※賞味期限は可能な限り新鮮なうちにお召し上がり頂きたいという思いから、瓶詰から90日と厳しい賞味期限を設けております。何卒ご理解くださいますようお願いいたします。(通常、出荷日から賞味期限まで1か月以上日数のあるものを出荷しておりますが、お届け希望のお日にちによっては1か月を切るビールが入る可能性がございます。予めご理解いただけますと幸いです。)
【haru -ハル-】
style:Fruits Sour Ale
原材料:麦芽、ブラックベリー(富良野市産)、ホップ(上富良野町産)
ABV:6.0% IBU:15
アイヌ語で自然の恵みを意味する【haru-ハル-】の名をつけたFruits Sour Aleのリリースです。
忽布古丹醸造の定番ビールである【haskap-ハシカプ-】に使用しているハスカップと同じ、地元の農場で採れたブラックベリーを大量に使用しました。
温度変化とともに、ホップの爽やかな香りから、甘いベリーへ向かってグラデーションがあるのもまた楽しいポイントです。飲んでるうちにサワーらしい爽やかな酸味から、甘みのあるベリーを感じるようになり、気づくとグラスが空いていることでしょう。
富良野、上富良野の自然の恵みをたっぷり詰め込んだ、贅沢なサワーエールをぜひお楽しみください。
【Heartbeat】
style:Juicy Pale Ale
原材料:麦芽、ホップ、オーツ麦、糖類
ABV:6.5% IBU:29
北海道の長い長い冬がようやく終わりそうです。いよいよ春がくるという嬉しさがビール名に滲みでてしまいました。
出来上がったビールは柑橘系の香りをベースに、ほんのりマンゴーも感じますが、マスカットのような柔らかくて甘い香りが立っています。軽やかでスルスルとした口当たりと、甘めの香りがよくマッチしていて、アルコールを感じない飲みやすい仕上がりになりました。
【Symphony】Style:Wiener Lager
原材料:麦芽、ホップ
ABV:5.0 IBU:20
オーストリアのウィーンで生まれた長く深い歴史を持つWiener Lagerに忽布古丹醸造のオリジナル品種のホップを組合せたラガービールとなっております。
時間をかけ、しっかり低温熟成され完成したWiener Lagerは僅かに赤みのあるカラーにミディアムボディでドライな飲み口。
アルコール度数は5.0%ながらモルトの奥深い味わいが感じられ、喉を鳴らして飲むも良し、まったりフードとのペアリングを楽しむも良し、どんなシーンにも楽しめる仕上がりです。
【CHILL YUZU】style:Yuzu Session IPA
原材料:麦芽、ホップ、柚子
ABV:4.5% IBU:20
CHILL YUZUは、爽やかな柚子の香りがパキッと効いたSession IPAです。
国産の柚子は乾燥ピールと生果皮ペーストの両方を使用しています。。口に含むと、柑橘を丸かじりしたような爽やかさとほろ苦さが広がり、後味には柚子由来のほんのりとした酸味が残ります。柚子の香りが焼き鳥や魚料理などと相性がよく、ドライでライトな仕上がりは食事を邪魔しないため、食中酒として飲むのもおすすめです。
内容
upopo-ウポポ-(Pilsner)
nonno -ノンノ- (Pale Ale)
haskap -ハシカプ- (Fruits Saison)
haru -ハル- (Blackberry Sour Ale)NEW!!
Heartbeat (Juicy Pale Ale) NEW!!
Symphony(Wiener Lager) NEW!!
CHILL YUZU(Yuzu Session IPA) NEW!!
黒刻 -こくこく- (Imperial Milk Porter)
蜃気楼 (Hoppy Lager)
Neon Sign (Wheat Lager)
Pilsta☆ (Pilsner)
Ōkami (European XPA)
各1本 計12本
【haru -ハル-】
style:Fruits Sour Ale
原材料:麦芽、ブラックベリー(富良野市産)、ホップ(上富良野町産)
ABV:6.0% IBU:15
アイヌ語で自然の恵みを意味する【haru-ハル-】の名をつけたFruits Sour Aleのリリースです。
忽布古丹醸造の定番ビールである【haskap-ハシカプ-】に使用しているハスカップと同じ、地元の農場で採れたブラックベリーを大量に使用しました。
温度変化とともに、ホップの爽やかな香りから、甘いベリーへ向かってグラデーションがあるのもまた楽しいポイントです。飲んでるうちにサワーらしい爽やかな酸味から、甘みのあるベリーを感じるようになり、気づくとグラスが空いていることでしょう。
富良野、上富良野の自然の恵みをたっぷり詰め込んだ、贅沢なサワーエールをぜひお楽しみください。
【Heartbeat】
style:Juicy Pale Ale
原材料:麦芽、ホップ、オーツ麦、糖類
ABV:6.5% IBU:29
北海道の長い長い冬がようやく終わりそうです。いよいよ春がくるという嬉しさがビール名に滲みでてしまいました。
出来上がったビールは柑橘系の香りをベースに、ほんのりマンゴーも感じますが、マスカットのような柔らかくて甘い香りが立っています。軽やかでスルスルとした口当たりと、甘めの香りがよくマッチしていて、アルコールを感じない飲みやすい仕上がりになりました。
【Symphony】Style:Wiener Lager
原材料:麦芽、ホップ
ABV:5.0 IBU:20
オーストリアのウィーンで生まれた長く深い歴史を持つWiener Lagerに忽布古丹醸造のオリジナル品種のホップを組合せたラガービールとなっております。
時間をかけ、しっかり低温熟成され完成したWiener Lagerは僅かに赤みのあるカラーにミディアムボディでドライな飲み口。
アルコール度数は5.0%ながらモルトの奥深い味わいが感じられ、喉を鳴らして飲むも良し、まったりフードとのペアリングを楽しむも良し、どんなシーンにも楽しめる仕上がりです。
【CHILL YUZU】style:Yuzu Session IPA
原材料:麦芽、ホップ、柚子
ABV:4.5% IBU:20
CHILL YUZUは、爽やかな柚子の香りがパキッと効いたSession IPAです。
国産の柚子は乾燥ピールと生果皮ペーストの両方を使用しています。。口に含むと、柑橘を丸かじりしたような爽やかさとほろ苦さが広がり、後味には柚子由来のほんのりとした酸味が残ります。柚子の香りが焼き鳥や魚料理などと相性がよく、ドライでライトな仕上がりは食事を邪魔しないため、食中酒として飲むのもおすすめです。
内容
upopo-ウポポ-(Pilsner)
nonno -ノンノ- (Pale Ale)
haskap -ハシカプ- (Fruits Saison)
haru -ハル- (Blackberry Sour Ale)NEW!!
Heartbeat (Juicy Pale Ale) NEW!!
Symphony(Wiener Lager) NEW!!
CHILL YUZU(Yuzu Session IPA) NEW!!
黒刻 -こくこく- (Imperial Milk Porter)
蜃気楼 (Hoppy Lager)
Neon Sign (Wheat Lager)
Pilsta☆ (Pilsner)
Ōkami (European XPA)
各1本 計12本